意外と知らない!?カッターナイフの正しい使い方

お久しぶりです!ふじもんです!

3週間振り?の投稿になりますね!最近は仕事が急がしく忙しい日々を送っているところです… :(

 

仕事を始めてから半年を過ぎた頃、当たり前のように作業をしていてふと気が付いたんですね。

『初めてカッターを持って紙を切った時ってこんな持ち方していたかなぁ』と。今では割とカッターを扱えていると思いますが、意外とカッターって使う機会ないと思うんですよね!

そんなこんなで気なり、カッターナイフについて色々と調べてみました!

 

そもそもカッターナイフとは?

 カッターナイフとは交換可能な刃を持つ刃物の総称なんですね。このカッターナイフは日本で生まれたもので、英語圏では Utility Knife と呼ばれているそうな。。

切れなくなった先端を折り取って新品同様の刃に切り替えるという画期的なカッターなんですね。ちなみにこのカッターナイフはオルファの創業者である岡田良男さんが発明されたそうです!

まさか日本人が発明していたとは、というところが個人的な感想ですね :0

 

カッターナイフの持ち方って?

 カッターナイフには鉛筆持ちと指差持ちの2通りの持ち方があります!

鉛筆持ちは皆さんが鉛筆を持つ時のあの持ち方です!

img_2942

指差持ちというのは人差し指をグリップの背に当てて握るように持つ持ち方ですね。ターポリンなどバナー系の物を切る時はこの持ち方でないと厳しいかもしれないですね…!

img_2941

この画像、違和感を感じるかもしれませんが、それは僕が左利きだからなのです…

 

調べてみるとカッターナイフについての注意点って意外とたくさんあるんですね。やはり物を切る道具ですから、たかがカッターナイフと思わず、使用する時は安全を大一に考えて使用するべきですね!

そんなカッターナイフの注意点、オルファさんのこちらのページですごく見やすくまとめてあるので気になった方は是非!見てみてください!

 

皆さんもカッターを使用する際は安全に気をつけてくださいね!

 

お問い合わせ、サンプル請求等はこちらから

 ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

blogsite

 

 

(ふじもん)fujimon